近年、空き家はどんどん増え続け、社会問題にもなっています。
その中でも、適切な管理がされていない危険な空き家が増えてきたことから、
平成27年に国は「空家等対策の推進に関する特別措置法」が施行。
これにより、空き家を放置することが許されない時代となりました。
でも、空き家を放置したらいけないと分かっていても、どうしたらいいか分からない方も多いのではないでしょうか?
今回紹介する福島県は、地域によって台風の影響を受けやすかったり、降雪量が多かったりと、空き家の管理が大変な地域です。
所有する空き家を使用する予定がない場合は、早々に空き家を売った方がいいでしょう。
ここでは、福島県の空き家事情や、売却・買取について紹介していきます。
また、不動産の売却を成功させるためには、まず最初の「査定」が鍵を握っているということをご存知ですか?
査定はどの不動産会社に依頼しても一緒!と思い込み、1~2社だけしか査定依頼しないと大きな損をすることもあるのです。
不動産はその時の市場価格に大きく左右されます。
実際、2021年現在では不動産価格が高止まりしていて、10年前と比較するとても高値で売買されている状況があります。
固定された価格ではないため、依頼する不動産会社によって査定額が数百万円違うということもあるのです。
そのため、「適正な相場」を知っていないと大きな損をしてしまうリスクがあります。
例えば、本来の適正価格が4,000万円の不動産を売却しようとしていたとします。
ところが、唯一査定依頼した不動産会社が3,700万円と査定額を出してきたらどうでしょうか?
1社の査定額しか見ていないあなたは、これが適正価格と考えそのまま売りに出してしまうのではないでしょうか。
本来なら4,000万円で売れた不動産なのに、300万円も損してしまったことになります。これでは大損ですね。
不動産を売却するときに一番大切なのは、「適正価格で売りに出すこと」。
では、「不動産の適正価格ってどうやって調べるの?」と思ったあなた。
それは、ずばり「6社以上の不動産会社に査定を依頼すること」です。
1~2社では査定額が偏ってしまう可能性がありますが、6社以上に依頼すれば相場を知ることができ、適正価格を把握しやすくなります。
でも、「6社も査定を依頼するなんて面倒くさくてできない!」と思われたかもしれません。
そこでおススメしたいのが「一括査定サイト」です。
条件に合った不動産会社にまとめて査定依頼できるので、手間を省けて簡単です。
中でも、おすすめなのが大手が運営している下記の3サイトです。
どのサイトも無料で一括査定できます。
全国で約1,500社に査定依頼できる国内最大級のサイト。550万人の利用実績を誇る。東証一部上場企業「NTTデータグループ」が運営。
大手6社(野村の仲介+、東急リバブル、三井のリハウス、三菱地所ハウスネット、小田急不動産、住友不動産販売)査定依頼できる。都心部の不動産におすすめ。
地方の不動産会社とも提携しており、全国の不動産会社に査定依頼できる。チャット形式で簡単に査定依頼可能。JASDAQスタンダード市場の「Speee」が運営。
どの一括査定サイトも上場企業が運営しているため、安心して利用できます。
また一括査定サイトと聞くと、「その後の営業電話がすごいんじゃないの?」と不安に思う方もいるでしょう。
しかし、最近ではそのようなしつこい営業電話がなくなるようきちんと対策もとられているため、安心して利用できます。
大きな金額が動く不動産売買。不動産売却で損しないためにも、是非活用してみてください。
それでは本文に入っていきましょう!
福島県の空き家率は14.3%
総務省統計局では、昭和23年から5年ごとに住宅総数や空き家総数など調べ、「住宅・土地統計調査」を実施しています。
最新の平成30年の統計では、福島県の空き家率は14.3%、空き家数は約123,000戸でした。
前回の平成25年の統計は、東日本大震災の影響もあり空き家率11.7%、空き家数92,000戸だったので、一気に空き家が増加してしまいましたね。
今後も、空き家数・空き家率は増加していく見込みなので、どんどん空き家売却が難しくなっていくと考えられます。
空き家は放置しているとデメリットだらけ
空き家をそのまま放置すると、さまざまな問題が発生します。
場合によっては、ご近所トラブルに発展したり、多額の賠償責任を負ったりする可能性も。
ここでは、空き家を放置することで起こる問題を紹介します。
固定資産税が高い
家を所有していれば、使用していなくても毎年固定資産税が課税されます。
築年数の古い空き家は、それほど高額な固定資産税ではなくても、使わない空き家に税金を払っていくのは無駄ではないですか?
また、空き家を放置すると「特定空き家」に認定され、固定資産税が6倍になる場合があるのです。
特定空き家とは、倒壊の危険や悪臭などが発生し、迷惑で危険な空き家のことをいいます。
特定空き家に認定される基準は、
- 経年劣化が進み、破損が酷く、倒壊の恐れがある状態
- ごみの放置や、動物の糞尿により悪臭などが発生し、衛生上有害な状態
- 窓ガラスが割れたり、落書きがされたりしているなど、街の景観を損なっている状態
- その他、周辺の生活環境保全のため、放置することが不適切な状態
この4つが挙げれます。
通常、家が建っていれば、土地に対する固定資産税は「住宅用地の特例」が適用となるため、固定資産税は1/6となります。
ですが、特定空き家に認定されると、住宅用地の特例から除外されるため、
固定資産税が6倍になり、高額になってしまうという事なのです。
特定空き家になってしまうと、売却はほぼ不可能で、買取も難しくなるため、
特定空き家にならないように管理するか、早々に売ってしまった方がいいですよ。
維持管理が大変
空き家の所有者は、きちんと維持管理をしなくてはいけない義務があります。
でも、人が住まない空き家の維持管理は、想像以上に大変なんですよ。
具体的には、
- 建物自体にヒビや雨漏りがないかの点検
- 換気
- 室内と敷地内の掃除
- 除草
- 除雪と雪下ろし
- ポストの確認 などがあります。
もし、屋根や外壁のヒビや剥がれ、雨漏りがあれば、大規模な修繕が必要です。
このように、空き家の管理は、素人が行うにはとても難しく、手間・時間・お金がかかり、とても大変なんですよ。
倒壊の危険
換気や修繕を行わず、放置している空き家は、躯体部分に大きなダメージを与え倒壊の危険があります。
躯体部分のダメージをそのままにすると、台風や地震、積雪などの影響で簡単に倒壊してしまう恐れが。
空き家の倒壊が原因で、隣家を倒壊させてしまったり、通行人に怪我をさせてしまったりすると、
多額の損害賠償責任を負う可能性だってあるのですよ。
治安の悪化
人の出入りがない空き家は、犯罪者にとって最高の居場所となってしまいます。
実際に、薬物栽培に使用されたり、放火されてしまったりする事例も。
空き家の放置は、地域の治安悪化を招き、近隣住民の不安につながります。
所有する空き家が犯罪者に狙われない為には、人の出入りがあると思わせること。
そのためには、敷地内の除草や清掃、ポストの確認などを行う必要があります。
空き家を買取してもらうメリットとは?
空き家を放置することはダメと分かっていても、空き家の管理は大変で面倒と思う方がほとんどです。
今後活用する予定がなく、空き家問題で悩んでいる方は、できるだけ早く空き家を売ってしまいましょう。
ここでは、空き家の買取を中心に紹介していきます。
「空き家買取」のメリット
空き家を売る場合、「売却」と「買取」の2つの選択肢があります。
売却と買取は似ていますが、実は全く違う売却方法なんですよ。
《売却とは》
売却は、不動産業者が空き家を購入したい人を探し、直接購入したい人に販売する仕組みです。
売却のメリットは、買取よりも高額で空き家を売却できること。
デメリットは、買いたい人が見つかるまで現金化できず、最悪買いたい人が見つからない場合もあることです。
《買取とは》
買取は、買取業者に直接空き家を買い取ってもらう仕組みです。
買取価格は、売却の6・7割程度の価格となってしまいますが、それを上回る程のメリットがあります。
買取のメリット
1:契約成立までのスピードが速い
買取の最大のメリットは、売却スピードが速く、早急に現金化できることです。
売却の場合、買いたい人が見つかるまで空き家を手放すことができませんが、
買取は、業者が提示した査定金額に納得がいけば契約となります。
そのため、早急に現金が必要な場合や、一刻も早く空き家を手放したいと考えている方は、買取が一番です。
2:仲介手数料がかからない
買取は、仲介手数料がかからないため、無駄な出費を抑えることができます。
ちなみに、売却の場合は、買いたい人を探してくれた不動産業者に仲介手数料を支払う必要があります。
3:トラブルがない
売却の場合、住宅ローンが通らなかったなど購入者の事情により、契約が直前になって白紙になる事も珍しくありません。
でも、買取は、業者に直接空き家を買い取ってもらう為、このようなトラブルが起こる事がないのです。
4:売却が難しい物件でも買い取ってもらえる
買取は、築年数が古い物件や状態の悪い物件、事故物件など、売却が難しい物件でも買い取ってもらえることが多いです。
もちろん、全ての物件が買い取ってもらえるわけではないですが、売却よりも現金化できる可能性が高いといえます。
5:そのままの状態でOK
買取の場合、査定前にリフォームする必要はありません。
それは、買取業者がリフォームやリノベーション、解体などを行い再販することができるからです。
また、室内の家具なども引き取ってくれる業者もあるため、
遠方に住んでいる方や忙しい方は、このようなサービスの有無も確認するといいでしょう。
空き家を売却するのと買取ならどっちがおすすめ?
所有する空き家を、売却するか買取してもらうかは、
それぞれのメリット・デメリットをしっかり理解し、自分に合った方法で、家を売ることが重要です。
それでは、自分がどちらの方法で空き家を売るのが最適かを判断してみましょう。
売却が向いている場合
1:状態の良い空き家
築年数が新しい場合や、定期的にリフォームを行ってきた場合、
また、空き家期間が短く状態がいい場合は、売却でも買い手が見つかる可能性が高いです。
売却で買い手が見つかれば、買取よりも高額で空き家を手放すことができますよ。
2:できるだけ高く家を売りたい場合
時間がかかっても、できるだけ高額で家を売りたい場合は、まず売却を挑戦してみるといいでしょう。
ですが、いつ売れるか分からない(最悪売れない場合もある)事と、売却価格の値下げが必要になる場合がある事を頭に入れておく必要があります。
買取が向いている場合
1:すぐに空き家を手放して、現金化したい場合
固定資産税や維持管理など大変なので、すぐにでも空き家を手放したい場合は、買取が向いています。
また、急いで現金化したい場合も買取が向いていますよ。
2:空き家の状態が悪い場合
築年数が古い場合や、状態が悪い場合、空き家期間が長い場合は、
売却だとなかなか買い手が見つからないため、買取が向いています。
3:売却で失敗した場合
売却で家を売りに出していたけど、なかなか買い手が見からなく、値下げを強いられた場合など、
売却で苦戦している方は、買取が向いている可能性があります。
4:ご近所さんに知られずに空き家を売りたい場合
売却だと、不動産業者が物件情報を、ホームページに掲載したり、チラシを配ったりする為、
近所の方や、知人に空き家を売りに出していることが知られてしまいます。
でも、買取は、直接空き家を買い取ってもらうため、周囲に知られることなく、空き家を売ることが出来るのです。
離婚などの家庭的事情や、倒産などの金銭的事情から、売りに出している事を知られたくない場合は、買取が向いています。
福島県の空き家買取の価格相場
空き家を売るなら、納得できる価格で売りたいですよね。
納得できる価格で売るためには、その地域の相場を知ることが最も重要です。
福島県の地価は、都市部では上昇傾向にありますが、全国的に見ると地価は低いエリア。
そのため、都市部以外の空き家は高額売却・買取は難しいでしょう。
空き家の多くは築30年超えの古い物件です。
築30年超の物件でも、1,000万円~2,000万円で売却が決まることが多いため、
買取の場合は、その7割程度の700万円~1,400万円程で契約成立することが多いようです。
ちなみに、県内では、いわき市・郡山市・福島市は、地価の上昇率が高いため、高額査定が期待できます。
逆に、会津若松市・相馬市は、残念ながら高額査定は期待できないエリアといえるでしょう。
とはいえ、空き家の買取は、築年数・状態・広さ・立地などさまざまな項目で査定されるため、
具体的な査定金額を知りたい場合は、買取業者に査定依頼する必要がありますよ。
福島県で空き家の買取をしてくれるおすすめ業者8選
空き家を買い取ってもらうなら、信頼できる業者に高額で買い取ってもらいたいですよね。
福島県では、都市部を中心に空き家買取を行っている業者がたくさんあります。
ここでは、福島県で空き家買取を行っているおすすめの業者を紹介していきます。
いわき市で空き家の買取をしてくれるおすすめ業者2社
福島県で一番人口の多いエリアで、買取を行っているおすすめの業者を紹介します。
空き家買取・売却業者
空き家買取のみならず、売却や賃貸活用など売主にとって最適な提案をしてくれる業者を紹介します。
《会社概要》 | |
会社名 | 株式会社いわき土地建物 |
住所 | 〒973-8411
福島県いわき市小島町2-9-12 |
電話番号 | 0246-26-0303 |
《特徴》いわき土地建物は、いわき市内での不動産仲介実績・知名度ともにナンバー1。経験と知識が豊富なスタッフが多数在籍しており、地域密着型の親切丁寧な接客で、納得の取引を行う事ができますよ。古い物件から1億円以上の高額物件の買取も積極的に行っています。 |
《会社概要》 | |
会社名 | ハウスドゥいわき中央店 |
住所 | 〒971-8141
福島県いわき市鹿島町走熊字四反田23-1 |
電話番号 | 0120-0246-01(0246-84-8351) |
《特徴》ハウスドゥは、全国に店舗を構える東証一部上場企業です。ハウスドゥなら、大手企業ならではの、安心感・信頼感のあるスムーズな取引を行う事ができますよ。 |
郡山市で空き家の買取をしてくれるおすすめ業者2社
次に、郡山市で空き家の買取を行っている、おすすめの業者を紹介します。
空き家買取専門業者
空き家の買取だけを専門で行っている業者は、買取実績が豊富なためスムーズな取引を行う事ができます。
《会社概要》 | |
会社名 | 土地・空き家買取サポート福島 |
住所 | 〒963-0119
福島県郡山市巳六段6 |
電話番号 | 024-953-4567 |
《特徴》土地と空き家の買取を専門で行っている、買取サポート福島では、最短3日のスピード買取が可能です。ボロボロの空き家でも、室内に家具が残っていても買取してもらう事ができますよ。しつこい営業はしてこないので、まずは無料査定を依頼してみるのがおすすめです。 |
空き家買取・売却業者
《会社概要》 | |
会社名 | 株式会社カナヤマコーポレーション |
住所 | 〒963-8871
福島県郡山市本町1丁目5番10号 カナヤマ第1ビル1階 |
電話番号 | 024-934-0166 |
《特徴》カナヤマコーポレーションでは、買取や売却などの方法を、売主の希望に沿った形で選択することができます。買取の場合は、最短3日で現金化が可能なスピード買取に対応しています。 |
福島市で空き家の買取をしてくれるおすすめ業者2社
次は、福島市で空き家買取に対応している、おすすめの業者を紹介します。
空き家買取・売却業者
《会社概要》 | |
会社名 | 株式会社エステートワコウ |
住所 | 〒960-8055
福島県福島市野田町字谷地5-26 |
電話番号 | 024-563-5384 |
《特徴》エステートワコウでは、現在、不動産買取強化中。もしもエステートワコウで買取ができない場合や、査定価格に納得いかない場合は、他の買取業者を無料で紹介してもらうことができます。 |
《会社概要》 | |
会社名 | いろはコンサルタント株式会社 |
住所 | 〒960-8224
福島県福島市舘ノ前22-2 |
電話番号 | 024-573-0168 |
《特徴》いろはコンサルタントでは、最短1週間のスピード買取が可能です。また、一定期間希望価格で売却できなければ、査定保証額で買取してもらえる買取保証サービスもあるので、いつまでたっても売れないという心配がありませんよ。 |
その他の地域で空き家の買取をしてくれるおすすめ業者2社
福島県の都市部以外にも、信頼できるおすすめの買取業者がありますよ。
1:会津若松市の不動産買取業者
《会社概要》 | |
会社名 | 幸成不動産有限会社 |
住所 | 〒965-0041
福島県会津若松市駅前町8-9 |
電話番号 | 0242-32-5335 |
《特徴》幸成不動産では、空き家や空き地を積極的に買取しています。それ以外にも、空き家のリフォームや賃貸活用、耐震・防火対策などの相談にも対応していますよ。 |
2:相馬市の空き家買取業者
《会社概要》 | |
会社名 | 株式会社佐伯不動産 エイブルネットワーク相馬店 |
住所 | 〒976-0042
福島県相馬市中村字上町44番地 |
電話番号 | 0244-35-2083 |
《特徴》佐伯不動産では、売主の要望に応じて買取や売却など、最適な方法を提案してくれます。また、リフォームや解体などの相談にも対応していますよ。 |
空き家の買い取り業者をかしこく選ぶ方法
空き家買取を行っている業者は、ここまでに紹介したとおり数多くあります。
この中から、1社に絞り込むのは難しい選択です。
また、買取業者のなかには、
相場よりもかなり安く買い取ろうとする業者や、契約後に解体費やリフォーム費用といって、お金をとろうとする業者など、悪徳な業者がいるのも事実。
そのため、“買取価格の根拠”と“今後支払う必要のある費用があるか”は、必ず確認するようにしましょう。
ここでは、空き家を納得の価格で買い取ってもらう為に、かしこい業者の選び方を紹介していきます。
1,複数の業者に査定依頼する
業者選びで一番大切なのは、複数の業者に査定依頼をすることです。
初めから1社に絞るのではなく、少なくても3社以上、
出来れば、エリア対応している全ての業者に査定依頼するのがおすすめです。
複数の業者に査定を依頼することで、相場が分かり、納得の価格で空き家を買い取ってもらう事ができますよ。
また、状態・築年数・立地など、業者によって重視する項目が違い、
査定額にもばらつきがあるので、査定額の根拠を聞いたうえで、一番査定額が高かった業者に依頼するといいでしょう。
2,空き家の買取実績があるか
空き家を買い取ってもらうなら、実績の豊富な業者を選ぶのがおすすめです。
それは、買取実績が豊富な業者は、専門知識があり、スムーズに買取をしてもらう事ができるからです。
買取実績は、ホームページに掲載していることが多いので、
業者を選ぶ際には、必ず公式ホームページを確認するようにしてください。
また、空き家を実際に買い取ってもらった方の口コミを参考にするのもおすすめですよ。
3,価格交渉に応じてくれるか
空き家買取では、買取価格の交渉に応じてもらえる場合があります。
ただ、「あと50万円値上げしてください」と言っても効果はありません。
他社の査定見積もりを見せ、
「A社では800万でした、なので、850万円で買い取ってくれたら、契約します」
といったように、具体的な金額を提示し、オークション形式で価格交渉をしてみると効果的です。
全ての業者が対応してくれるわけではありませんが、
買取価格を少しでも上がる可能性があるなら、挑戦してみた方がいいですよね。
また、買取価格が上がらなくても、どれだけ親切丁寧に対応してくれるかも、業者選びにおいて重要なポイントです。
まとめ
今回は、福島県の空き家買取を中心に紹介してきました。
空き家は、しっかりと管理していかないと、どんどん劣化し再活用が難しくなります。
もし、所有する空き家を今後活用する予定がなければ、早急に買取や売却などを考え、行動に移した方がいいですよ。
また、福島県では、空き家に関する取り組みが積極的になされている地域なので、
空き家をどうしたらいいのか分からない方は、相談窓口を活用するもいいでしょう。